特別イベント「スゲみの作り」(全4回)
【日時】2017/9/3(日)10:00~13:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
昔の雨具である、「蓑(みの)」を作ります。中和地域では、蓑の事を「ぼうりょう」とよび「あさじ(シナノキ)」と「ひろれ(カンスゲ)」を使い作られていました。このイベントでは、全4回をかけて「スゲみの」を作ってみようと思いま […]
エコでおしゃれなリサイクル鉛筆作り
【日時】2017/9/2(土)14:30~15:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
古新聞を使って自分だけのオリジナルデコ鉛筆をつくってみよう。
四季折々操山花回廊自然観察会②
【日時】2017/9/2(土)9:30~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山の四季を感じながら園路の整備を行います。
ナイトガーデン2017
【日時】2017/9/1(金)~3(日)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
パラグアイオニバスや熱帯スイレン、カラスウリやマツヨイグサなど、夜咲く花を楽しむ3日間。懐中電灯、うちわ、虫よけを持参してご来園下さい。
NOW PRINTING
吉備の森自然体験会①「ダッチオーブンでランチを作ろう」
【日時】2017/9/15(金)~16(土)*1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。 また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。
楽しく里山の自然発見
【日時】2016/11/30(水)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
四季折々、自然を観察しながら歩きます。
初心者のための自然観察会「池のまわりの野鳥」
【日時】2016/11/27(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センター棟前の“上池”をぐる~っとまわって身近な野鳥を観察しましょう。カルガモ、エナガなどの定番の野鳥がフィールドスコープごしにグッと近づきますよ。数は限られますがお貸しできる双眼鏡がありますので初心者の方も遠慮なくどう […]
子ども自然教室「紅葉でつくろう」
【日時】2016/11/27(日)10:00~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
いろんなかたちの落ち葉を拾ってオリジナルのしおりを作りましょう。
観察会「植物をみてかこう」
【日時】2016/11/27(日)14:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物の成り立ちを知る一番の方法は、植物の絵を描くことです。しっかりよく見て自分の線で描きましょう。
後楽園お庭茶会 もみじの会
【日時】2016/11/27(日)10:00~15:00
【場所】後楽園内鶴鳴館(岡山市北区後楽園1-5)
翔茶の湯の会が定期開催している後楽園のお庭茶会。紅葉の美しい後楽園での一服をお楽しみください。





