
クリスマスプラネタリウム
【日時】2018/12/22(土)16:15~ 約45分
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
クリスマスソングを聴きながら、クリスマスにまつわる星のおはなしや冬の星座をたっぷりお届けします!

講習会「迎春 門松風寄せ植え」
【日時】2018/12/21(金)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
ハボタンや竹を組み合わせて玄関に飾る寄せ植えを作ります。

溜川ウォッチング
【日時】2018/12/21(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】倉敷市環境学習センター(倉敷市水島東千鳥町1番50号)
溜川公園にある野鳥観察所から双眼鏡・望遠鏡で観察を行います。途中参加や早退もOKですのでお気軽にご参加ください。

12月のヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2018/12/21(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ!夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか? 今月のテーマは、「星に強くなるサイピア星空検定」。お楽し […]

講習会「開運 お正月寄せ植えづくり」
【日時】2018/12/19(水)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
松竹梅になぞらえた山野草で、すぐに飾れる寄せ植えを作りましょう。

四季の森の音楽会
【日時】2018/12/19(水)10:30~11:50
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
参加者と共に四季の操山の自然を童謡唱歌で味わいます。

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2018/12/19(水)10:00~ 約1時間
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK。プラネタリウム […]

“ぷらねたりうむ”で楽しむえほんのじかん
【日時】2018/12/18(火)11:00~11:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
子育て応援イベント!読み聞かせと星空を楽しもう!

街なか観望会
【日時】2018/12/18(火)18:30~20:00
【場所】井原市民会館 玄関前(井原市井原町311-1)
井原市内で小型望遠鏡を使った観望会を開催します。

【鶴鳴館本館】『後楽園オリジナル紙芝居』定期上演
【日時】2018/12/17(月)13:00~、14:00~ 2回上演
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園のボランティア”お庭そだち一座”による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『 […]