
サイエンスショー「電磁石で遊ぼう~エールステッドの大発見~」
【日時】2019/2/17(日)①12:50~13:20 ②14:50~15:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
世界で初めて電流と磁石の関係に気づいたエールステッドの話や、シンプルモーターづくりをするよ!

ウメまつり
【日時】2019/2/16(土)~3/10(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
15品種150本のウメが咲き、期間中の土日にはお茶席(雨天中止)もあります。

生きもの発見隊2018(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2019/2/16(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

おじさんから学ぼう「昔あそび」(外遊び)
【日時】2019/2/16(土)10:00~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
昔なつかしいおもちゃを自分で作り、体験します。

電一郎先生のふしぎ電気実験教室「発電のふしぎ」
【日時】2019/2/16(土)①10:00~11:30 ②13:00~14:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
今回の内容は…発電のひみつ ふしぎなモーターをつくろう!

Renewal Planetarium Memorial LIVE「サキシマ(宮古・八重山)の新月と満月の物語」
【日時】2019/2/16(土)18:30開演
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
第二夜「遅れてきたblue moon」 「新月」と「満月」、二つの月をテーマにしたメモリアルライブ第二夜は「満月」をテーマにお届けします。

クリスマスローズ展
【日時】2019/2/15(金)~17(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
原種・園芸種・最新交配種の見本展示。園芸種・オリジナル交配種・原種・原種交配種の販売。
NOW PRINTING
木と仲良し!ツリーイング体験
【日時】2019/2/15(金)~16(土) *1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
当施設での宿泊を体験し、施設を知ってもらうとともに自然素材を利用したクラフトなどの活動をとおし、自然に対する感性や探求心を高める。

溜川ウォッチング
【日時】2019/2/15(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
溜川公園にある野鳥観察所から双眼鏡・望遠鏡で観察を行います。途中参加や早退もOKですのでお気軽にご参加ください。

ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2019/2/15(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ!夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか?今月のテーマは、「宇宙ロケットの活躍」。お楽しみに!