
【中止】第1回科学を楽しもう!「ふりこの科学」
【日時】2020/4/11(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休館※ 今年度は、毎月テーマを変えて「科学を楽しもう!」の講座を開催します。 今回のテーマは「ふりこの科学」 ふりこが往復する時間は、ふりこの長さできます(等時性)に気付いたのは […]

【中止】わくわく工作室「紙グライダー」
【日時】2020/4/11(土)13:00~15:00 所要20分前後
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となっている場合があります、HP等でご確認ください。 事前申し込み不要

【中止】観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2020/4/9(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 歩きやすい服装でお越し下さい。 申込不要

【延期】植物教室「タンポポ調査のデータ整理方法」
【日時】2020/4/5(日)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします※ 2019年と2020年のそれぞれ3月1日から5月31日まで,西日本の17府県で一斉に「タンポポ調査・西日本2020」が行われています。どこにどのような種類のタンポポ […]

【中止】プラネタリウム『キラ☆キラ 理科大学生とめぐる春の星たち』
【日時】2020/4/5(日)12:40~13:35
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休館※ 岡山理科大学生が星空案内を行います。 投影者が変われば内容もまた別のものになるのがプラネタリウムの良さのひとつ! 一緒に星について学びましょう! 「花より銀河☆」 「春の […]

【中止】きのこ栽培のお話
【日時】2020/4/4(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ キノコを栽培してみたいと思ったことはありますか?キノコ栽培のプロフェッショナルが美味しい原木キノコの作り方を伝授します! *中学生以上推奨

【中止】色つき2層のハーバリウム
【日時】2020/4/4(土)①13:00~②14:00~③15:00~
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ ハーバリウムとは”植物標本”という意味です。 ボトルの中にお花とオイルを入れて作ります。 2層に分かれたオイルがお花の美しさを引きたてます。 お手入れのいらないイン […]

【中止】つくってあそぼう 4月
【日時】2020/4/1、8、15、22(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。 保護者の方と一緒にお楽しみください。

2019年度まにわ山歩
【日時】2020/3/30(月)10:00~15:00
【場所】集合場所:真庭市 北房支局 駐車場
月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域のの特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていた […]

【中止】自然観察会「ミズアオイの種まき会」(博物館339回・友の会第603回)
【日時】2020/3/29(日)10:00~12:00
【場所】実施場所:倉敷市加須山 小瀬戸橋下の河川敷
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 昨年は皆様のご協力をいただいて種をまいたミズアオイが,夏までは順調に育っていましたが,開花寸前にヌートリアやスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の食害を受けてわずかの […]