ふわふわ凧づくり

【日時】2022/1/23(日) ①13:30~14:00 ②14:30~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

室内でも屋外でもあげれる、ふわふわ凧づくりに挑戦しましょう!今年の干支は「寅」!しまじろうのお顔や凛々しいトラなど好きな絵を凧にお絵描きしましょう。ビニール袋とストローで簡単に作ることができます! 「凧をあげる」ことは「 […]

手作りUVレジンアクセサリー

【日時】2022/1/23(日)13:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!

【中止】令和3年度 かがく広場

【日時】2022/1/23(日)9:30~ 約2時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため中止※ 身のまわりの道具や材料を使って,自然や科学の不思議を体験してみよう! 「ビィーン」なんで空気中に物がういているの?ボールなどを使って「揚力」について考えます。 *小学生以上

バラ作り講習会2022<1>

【日時】2022/1/23(日)10:00~ /14:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

つるバラの剪定、誘引など手入れの方法を学びます。 内容は午前・午後とも同じ内容です。

バラの剪定

【日時】2022/1/22(土)13:30~15:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

特別陳列「新着資料展2021<総合>」

【日時】2022/1/22(土)~4/10(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

当館には現在,100万点近い自然標本が収蔵され,展示や調査研究などに活用されています。近年収蔵した動物・植物・岩石などの新着資料を,関連する資料も含め展示公開します。

オリジナルマッチラベルづくり

【日時】2022/1/22(土)11:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「むかしのくらし展」連動企画! 昔は喫茶店やホテルなど、オリジナルのマッチ箱をつくって、広告として使っていました。 絵を描いたり、マスキングテープやシールを貼ったりして、オリジナルマッチラベルを作ってみよう!昭和レ […]

岡山県立博物館学芸員さんの出張お話会「むかしのたび」

【日時】2022/1/22(土)13:30~14:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「むかしのくらし展」連動企画! 江戸時代タイムスリップしたとして…あなただったら江戸時代の旅で何を持っていきますか?電車も車も携帯電話もない時代の旅って、どんな旅だったのでしょうか?‟持っていくものは?‟ ‟もし病 […]

バードウオッチング

【日時】2022/1/22(土)10:00~12:00

【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)

*小学生以上

【中止】ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2022/1/22(土)10:00~ 約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため,1月は中止※ 「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリ […]