山の緑は土砂災害を防げるか?

【日時】2020/2/15(土)11:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山理科大学名誉教授が語る自然災害の脅威! 土砂災害が起こりやすい森と安全な森の違いとは?あなたが住んでいるところは大丈夫?木を切ったり、根っこを調べたり、皆で学びましょう。 ※「サバイバル×リアル×スゴロク展」のスペシ […]

生きもの発見隊2019(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2020/2/15(土)13:30~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

自然遊びをしよう 森のようちえん

【日時】2020/2/15(土)9:30~13:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

自然の中で五感を使って遊び心も体も健康になりましょう。

星空の観察会

【日時】2020/2/15(土)18:00~20:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

夜の里山で季節の星座を観察して楽しみます。

電一郎先生のふしぎ電気実験教室「発電のふしぎ実験」

【日時】2020/2/15(土)①10:30~12:00 ②13:30~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

今回の内容は・・・「発電のひみつ」 発電遊びをいっぱいするよ!

宮本英治の紅茶教室 テーマ「ミルクティー」

【日時】2020/2/15(土)14:00~15:30

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

RSKバラ園の「紅茶教室」は、テーマごとに紅茶研究家・宮本英治さんが皆さんをとっておきの紅茶の世界にご案内します。第6回のテーマは「ミルクティー」。体と心をあたためてくれるおいしいミルクティーのアイデアをご紹介します!

ウメまつり

【日時】2020/2/15(土)~3/8(日)

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

RSKバラ園内の梅園では『ウメ』の早咲き種と“わらぼっち”をかぶった姿が可愛い『冬ボタン』がお楽しみいただけます。ウメまつり期間中の土日にはお茶席もご用意しています。(雨天中止) 赤・白・ピンクのかわいい花とウメのやさし […]

クリスマスローズ・セミナー

【日時】2020/2/15(土)13:00~、16(日)11:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

栽培や交配について専門家が解説。“早春の妖精”クリスマスローズの魅力をお伝えします。

クリスマスローズ展示会

【日時】2020/2/14(金)~16(日)9:30~16:30 ※14日13:00~、16日~15:00

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

約350点。原種・園芸種・最新交配種の見本展示と園芸種・オリジナル交配種・原種・原種交配種の販売をおこないます。

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2020/2/13(木)9:30~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)