【延期】爆笑!星兄プラネタリウムショーin倉敷
【日時】2022/2/19(土)⇒ 3/27(日)に延期
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
全国のプラネタリウムで話題沸騰中の“星兄(ほしにぃ)”をゲストにお招きした爆笑星座解説を開催!「静かに観て、聴く」という従来のプラネタリウム鑑賞のイメージをくつがえす、独自の視点で語られるユーモアたっぷりの星座解説は、子 […]
ウランガラス箸置きづくり体験
【日時】2022/2/19(土)①10:00~11:30 ②13:30~15:00
【場所】集合場所:妖精の森ガラス美術館(苫田郡鏡野町上齋原666-5)
世界で唯一のウランガラス美術館で、オンリーワンのウランガラス箸置きづくり体験!
【中止】オリーブ染めの羊毛コースター作り
【日時】2022/2/19(土)~ 23(水)受付:10:00~16:00 30分~1時間程度
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブを中心に様々な植物で染めた羊毛を使ったコースター作り!織り機を使って、自分好みのデザインのコースターを作成できます。ゆったり作業をしながらお楽しみいただけるイベントです。 *5歳以上
津山市神代梅の里公園 梅まつり
【日時】2022/2/19(土)~3/27(日)*テント村10:00~15:00
【場所】津山市神代梅の里公園(津山市神代622-1)
中国地方最大級二千本の梅林 梅の里公園の梅が満開となる時に行われるお祭りです。 岡山県北の風物詩、中国地方最大級2,000本の梅の花が咲きそろう「梅まつり」は3月中旬が見頃です。
【中止】溜川ウォッチング
【日時】2022/2/18(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
自然史博物館友の会共催事業 毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。毎月第3金曜日の溜川ウオッチングには環境学習センターから貸出用の双眼鏡を持っていきますので、ご相談ください […]
2月ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2022/2/18(金)19:00~20:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
今月のテーマは「星空ラジオの時間です」 毎月第3金曜日の夜のお楽しみ、ヨルプラネ!学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。
クリスマスローズ展
【日時】2022/2/18(金)~20(日)15:00まで
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
原種・園芸種・最新交配種の見本展示。園芸種・オリジナル交配種・原種・原種交配種の販売。栽培・交配について専門家によるセミナーも開催予定。
高清水トレイルスノーシューハイク【中級】
【日時】2022/2/17(木)9:30~12:00
【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)
注目の新スポット☆高清水トレイルをスノーシューで歩こう!
美しく歩く会
【日時】2022/2/15(火)10:00~(1時間程度)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
健康でキレイになれる歩き方「ポスチャーウォーキング」のミニレッスン
【中止】自然素材を使った手作り教室
【日時】2022/2/13(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50 ③15:00~15:50
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
木の実や枝などの自然素材を使って,動物や季節に合わせた置物などを作ります。