牛窓オリーブガーデンマーケット

【日時】2022/7/10(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね! ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。 朝市を楽しんだ後にガーデンマーケットという流れもおす […]

操山のキノコ観察会

【日時】2022/7/9(土)9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

キノコを探し、図鑑を使ってキノコの名前を調べます。 *小学生以上

自然観察会「ブッポウソウ巣立ち観察会 in 岡山」(博物館第376回・友の会第660回)

【日時】2022/7/9(土)8:30~17:00

【場所】集合場所:倉敷市役所東側駐車場(交番横を北へ入り東側)、または倉敷駅前(西ビルの市営駐車場前臨時バス昇降場所)

ブッポウソウは7月下旬ころに巣立ちの時期を迎えます。巣箱架設による保護活動が行われている吉備中央町ほかを貸切バスで訪ねます。運が良ければ巣立ちの瞬間に出会えるかもしれません。

湿原植物観察&保全活動にご協力下さい

【日時】2022/7/9(土)8:30~ 2時間程度

【場所】集合場所:下蒜山登山口駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1550)

蒜山高原には小さな湿原が点在しています。湿原の小さな動植物を育む湿原環境を残し、伝えるため、葦・笹・ノイバラなどを刈り取っていきます。初めに全員で植物観察を行い、植物を確認してから作業を始めます。夏の湿原植物を観察して、 […]

理科大好き講座「科学を楽しもう!」7月

【日時】2022/7/9(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

7月のテーマは「あさがおの生き方と色のひみつ」 *小学1年生~6年生

端革大変身ミニレザープレート

【日時】2022/7/9(土)10:30~12:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)

革を水に濡らして小皿に成形してから、焼きペンで箔押しします!キラキラで高級感倍増! *小学生

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2022/7/9(土)10:00~11:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

七夕ワークショップ

【日時】2022/7/7(木)13:30~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

星のお祭り『たなばた』を楽しもう! ささの葉さ~らさら~♪7月7日はたなばた!笹船に乗ったひこぼしさまが天の川を渡って、おりひめさまに会いに行きます。 今回は、大きな笹の葉を使った『笹船』と、折り紙を用いた『七夕飾り』を […]

七夕月観望会 inイオンモール岡山(5階)

【日時】2022/7/7(木)、8(金)19:30~20:30  ※お好きな時間にお立ち寄りください。

【場所】イオンモール岡山(岡山市北区下石井1-2-1)

7月7日(木)、8日(金)の19時30分から、イオンモール岡山にて観望会を行います! 七夕伝説によると、織姫は月の船(半月:上弦の月)に乗って、彦星に会いに行ったそうです。 7日は月齢8.0の上弦の月の日。織姫が乗った船 […]

ペットボトルソーラーエコランプ作り

【日時】2022/7/7(木)18:30~19:15

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)

ペットボトルソーラーエコランプを作って、家でライトダウンキャンペーンに参加しよう!