岡山デニムやちりめんのくるみボタンアクセサリー作り
【日時】2022/12/17(土)10:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
企画展「むかしのくらし展」関連企画! 昔があるから今がある。国産ジーンズ発祥の地である岡山ならではのくるみボタン作り。 約300年の歴史をもつ織物、ちりめんも使います!
電一郎先生の可愛い電気工作教室「イルミネーションツリーづくり」
【日時】2022/12/17(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
LEDで光るオリジナルクリスマスツリーを作ろう! *小学生とその保護者
宮本英治の紅茶教室
【日時】2022/12/17(土)14:00~16:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
第5回 クリスマスティー クリスマスを彩るティーパーティーを楽しみましょう。
お正月の飾り作り
【日時】2022/12/17(土)午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
ラフィアを使ったちょっとシックなお正月飾りです。お早目のご予約を! *10歳以上
溜川ウォッチング
【日時】2022/12/16(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。
12月ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2022/12/16(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
今月のテーマは「星ふる夜の宙のしるし集め-12星座の煌めき-」 毎月第3金曜日の夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 ※土・日・祝も投影します。スケジュールをご覧ください。
ドライフラワーで作る洋風しめ縄リース
【日時】2022/12/14(水)10:00~11:30
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)
稲わらの楕円形リース土台にドライフラワーをつけて洋風のお正月飾りをつくります。
しめ縄リースづくり
【日時】2022/12/14(水)13:30~15:00
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)
稲わらの丸いリース土台に松ぼっくりなどをつけてお正月飾りをつくります。
楽しいクリスマス寄せ植え
【日時】2022/12/13(火)13:30~15:00
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*18歳以上
自然素材を使った手作り教室
【日時】2022/12/11(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50 ③15:00~15:50
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
生木を使ってクリスマスリースを作ります。