カナヘビとりまくりたい!

【日時】2024/10/12(土)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

カナヘビを色々な場所で捕獲して生態を調べよう!カナヘビに吸着しているダニも調べるぞ!

観察イベント「カマキリ見つけ隊!」

【日時】2024/10/6(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

色々なカマキリを見つけて、見分け方といっしょに、驚きの話も聞きましょう!

観察イベント「秋の鳴き虫観察会」

【日時】2024/9/28(土)18:00~20:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

秋の夜、草むらで鳴いている虫の声を聴きましょう。ひょっとしたら、鳴いている虫の姿が観察できるかも。

レンズで見よう生きものたち!

【日時】2024/9/28(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

ルーペ、双眼鏡、顕微鏡を使って、鳥や植物など生きものを観察しましょう。

植物戦隊ゴカンジャー

【日時】2024/9/23(月・祝)10:00~11:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚を使って植物と一緒に遊ぼう!

秋のタカの渡り観察会(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2024/9/23(月・祝)8:30~11:00

【場所】集合場所:学びの館サエスタ駐車場(和気郡和気町父井原)

秋の空で繰り広げられる、タカ類の渡りを観察します。 今回は、タカ柱がよくできる稜線を見上げる低標高の地点から上空を通過するハチクマ、サシバ、ノリスなどをより近距離で観察してみます。秋の半日、のんびりと高い空を眺めてみませ […]

観察イベント「赤とんぼを探そう」

【日時】2024/9/22(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。

アカハライモリとりまくり隊~君がイモリの名付け親~

【日時】2024/9/21(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

アカハライモリを捕まえまくってその子に名前をつけよう!お腹の模様で個体識別しよう。イモリ採りに自信があったら参加せよ! *小学生以上

生きもの発見隊2024(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2024/9/21(土)13:30~16:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

名月鑑賞会

【日時】2024/9/14(土)18:00~21:00

【場所】竜天天文台公園(赤磐市中勢実2978-3)