
岡山市 身近な生きものの里(西大寺浜)ハマウツボ保護地 保全活動
【日時】2024/12/8(日)13:00~15:30
【場所】岡山市東区西大寺浜 吉井川河川敷
他の植物から養分をもらって成長する寄生植物で絶滅危惧種の「ハマウツボ」。西大寺浜の河川敷の保護地では、保護活動のかいがあって、春にはたくさんのハマウツボが咲くようになり、2021年には岡山市の「身近な生きものの里」にも登 […]

備中神楽定期公演
【日時】2024/12/8(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。 国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

お庭茶会 くりすますの会
【日時】2024/12/8(日)10:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
翔茶の湯の会が開催するお茶会です。クリスマスをテーマにした一服をお楽しみください。

バラ作り講習会2024
【日時】2024/12/8(日)10:00~/14:00~
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
第8回 土作り・植え込み バラに適した土づくり、新しい苗の植え込みなど来年バラの準備を体験します。

科学キッズフェスティバル in京山祭
【日時】2025/12/8(日)10:00~15:00
【場所】岡山県生涯学習センター・池田動物園
岡山県内を中心とした科学教育に関わる学校・大学・企業・団体が集まって、子どもから大人まで幅広い世代が楽しく体験しながら科学を学べるイベントを開催します! 多くの方のご来場を、お待ちしております。 *幼児・児童・生徒とその […]

冬の星空観望
【日時】2024/12/7(土)~8(日)*1泊2日
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
リニューアルしたばかりの天体望遠鏡で、冬の大三角形、すばる、月などを見 てみましょう。土星や木星などの惑星も観測のチャンスです。 *小学生~大人

クリスマス in プラネタリウム
【日時】2024/12/7(土)、8(日)15:30~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
今年も開催!クリスマス in プラネタリウム クリスマスの星空を見に行こう!みんなのお家にサンタさんは来てくれるかな? 【内 容:ちいさなお子さまにおすすめ★クリスマスのおはなし】 クリスマスってなあに?/ツリーのお星さ […]

「推し空」~プラネタリウムで「推し」を撮りませんか?~
【日時】2024/12/7(土)
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
A.惑星・星雲など 10:40~11:20 B.自然(オーロラ・花火など)12:10~12:50 C.星空(撮影ガチ勢向け) 13:40~14:20

【中止】タンチョウの園内散策
【日時】2024/12/7(土)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

特別展示【段ボール迷路DEクイズに挑戦!】
【日時】2024/12/5(木)~2025/4/27(日)10:00~19:00
【場所】環境学習プラザ「アスエコ」(岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山6階)
「脱炭素大作戦!段ボール迷路DEクイズに挑戦!」 その名の通り迷路あり!クイズあり!そして、ドールハウスとビンゴまで! SDGsを楽しく遊んで学べる「アスエコ」は君たちの挑戦を待ってるぜ!