いもほり「ホイホイ」①耕作・植付

【日時】2019/5/25(土)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。

ノルディックウォーク体験(初級)

【日時】2019/5/24(金)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。

サツキ展

【日時】2019/5/24(金)~26(日)

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

約100点の展示、即売。展示ホールにて

トンボ(昆虫)の観察会

【日時】2019/5/19(日)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

トンボを主とした昆虫観察と、季節の植物を観察します。

吉井川 寄生植物ハマウツボと砂地のいきもの観察会

【日時】2019/5/19(日)13:00~15:00

【場所】集合場所:吉井川河川敷(岡山市東区西大寺浜)

他の植物から養分をもらって成長する植物、「ハマウツボ」。実はぜつめつきぐ種の植物です。吉井川でも無くなりそうになっていましたが、地元の自然が大好きなおじちゃん、おばちゃんたちが2010年から始めた、ほご活動によって少しず […]

理大の日

【日時】2019/5/19(日)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが科学ブースを出展するよ!

建部古道歩き

【日時】2019/5/19(日)9:30~12:00

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

建部古道歩きと里山の自然観察・歴史探索

令和最初の満月をみよう inイオンモール岡山

【日時】2019/5/19(日)19:45~20:45

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

新しい時代が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?「令和」になって初めての満月が5月19日に見られます。手ぶらで気軽に月旅行を楽しんでみませんか?天体望遠鏡を使って、令和最初の満月をながめてみましょう。

恒例行事「茶つみ祭」茶つみ体験

【日時】2019/5/19(日)①10:30~ ②11:30~ ③13:30~ 各回20~30分程度

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内の茶畑で茶つみを体験してみませんか。つんだ茶葉は、お持ち帰りいただけます。ご自宅で煎茶が作れるレシピ付きです。(大人有料)

恒例行事「茶つみ祭」なでしこ茶会

【日時】2019/5/19(日)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

就実大学・短期大学茶道部による「なでしこ茶会」。新緑美しい庭園でのお茶席をお楽しみください。