
タンチョウの園内散策
【日時】2020/10/16(金)、23(金)、30(金)8:00~9:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策”

ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2020/10/16(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ! 夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか? 今月のテーマは、「TUKIMI×火星」。2年ぶりに火星 […]

松の菰(こも)巻き
【日時】2020/10/14(水)9:30~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内の松240本の幹一本一本に菰(こも)を巻き付け、越冬のため枝から土に降りてくる虫を誘い込みます。春になって虫が動き出すといわれる「啓蟄」まえに、菰ごと害虫を焼き払うという昔ながらの害虫駆除方です。 今は、後楽園の冬支 […]

四季の森の音楽会
【日時】2020/10/11(日)10:30~11:50
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山の四季の自然を感じながら歌を楽しみます。 *デッキにて行うので雨天の場合は中止

水蒸気で進むよ!「ポンポン船」を親子で作ろう!
【日時】2020/10/11(日)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
熱エネルギーで進む熱機関のしくみを学び、ポンポン船を作ってレースをするよ。 *小学生とその保護者

ノルディックウォーク体験(中級)
【日時】2020/10/10(土)9:00~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山でノルディックウォークを7㎞前後楽しみます。 *6歳以上(保護者同伴)

理科大好き講座「科学を楽しもう!」10月
【日時】2020/10/10(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
「コオロギのうたとくらし」 地球上の動物80万種のうち7割は昆虫です。まず、昆虫がどんな特徴をもっているかを説明します。昆虫の標本の展示を見たり、いろんな「コオロギの歌」を聞きながら、彼らのコミュニケーションを解説します […]

牛乳パックがカメラに変身!エコカメラ作り
【日時】2020/10/10(土)10:30~12:00
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)
牛乳パックであなただけのオリジナルなエコ・カメラを作って、すてきな思い出を残そう!! ※小学生以上

食べ物救出大作戦!
【日時】2020/10/10(土)15:00~16:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)
日本では、まだ食べられるのに捨てられる食品がたくさん!もったいない?みんなで救出しよう! ※小学生以上

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2020/10/8(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)