
海の石でアクセサリーをつくろう!
【日時】2022/4/29(金・祝)10:00~12:00/13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
企画展「47 Stones Stories-47の石ものがたり-」連動企画! 下を見ても上を見ても海には魅力がいっぱい!浜辺に落ちているシーグラスや海の石をつかってピンやピアス、イヤリングをつくってみよう♡

グリーン&ガーデニングフェスタ2022
【日時】2022/4/29(金・祝)~5/1(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
盆栽、サボテン、古典園芸植物、サツキ盆栽、園芸用の天然石、暮らしの中の植物に関するものが勢揃い!ほかにもメダカやお菓子の販売も。芝生広場にて サボテン、お菓子販売は5/4(水祝)まで。

飛行機工作 リビングプレーンの製作と飛行(4月)
【日時】2022/4/24(日)①初級 9:30~12:00 ②中級 13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
“空飛ぶ楽しさ”と“感動”をあなたも一緒に! 知的教育スチレンボードで作る室内飛行機教室です。講師は第一人者の石井潤治先生。 初級「新型アルソミトラ」9:30~12:00、中級「ボラーレ」13:00~15:30 毎回内容 […]

バラ作り講習会2022<4>
【日時】2022/4/24(日)10:00~/14:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
番花が咲いた後の処理・シュートについて学びます。内容は午前・午後とも同じ内容です。
NOW PRINTING
第25回百間川ふれあいフェスティバル
【日時】2022/4/24(日)9:00~15:00
【場所】百間川緑地ワイワイ広場(岡山市中区東川原地内)
旭川の治水と新田開発のために作られた人工の川「百間川」 その歴史的な役割の認識、地域防災の向上、環境河川管理の重要性をこのイベントを通じて地域の皆様に認識していただくとともに百間川の自然のすばらしさ・そして歴史ある川の現 […]

竹を使って楽しもう
【日時】2022/4/23(土)9:30~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
センター棟西の竹林をきれいにし、モウソウチクを使い日用品などを作ります。 *小学4年生以上

ゆびあみでエコたわし作り
【日時】2022/4/23(土)10:30~11:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)
ゆびあみでかんたん!地球にやさしい素材を使ってたわしをつくってみよう! *小学生以上

里山のバードウォッチング
【日時】2022/4/22(金)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
里山近辺を散策しながら野鳥を観察します。

四季のネイチャーゲーム
【日時】2022/4/17(日)10:00~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
ネイチャーゲームを通して、さまざまな感覚を使い、自然のおもしろさを発見します。 *4歳以上

春の里山散策・たけのこ掘り
【日時】2022/4/17(日)9:30~12:00
【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
里山散策などの自然活動を通して春を感じてみませんか。収穫した山菜やたけのこはお持ち帰りいただけます。 *小学生と保護者