【PM】制服のハギレでecoモノ作り

【日時】2022/7/26(火)14:30~16:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)

学校の制服を作るときに出る「ハギレ」を使って、ecoな小物を作ってみよう!今回は「お守り」を作るよ♪ *小学生

まさにぃのカエル研究~ナゴヤダルマガエルと田んぼのお話~

【日時】2022/7/24(日)13:30~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

大学生のときから、現在もダルマガエルの研究をつづけている「岡山の環境を考える会」代表の”まさにぃ”こと多田正和さん。 まさにぃのお話をきけば、自由研究のヒントが見つかるかも!? *小学生

キラキラビーズのヘアアクセサリー

【日時】2022/7/24(日)①10:00~11:15 ②11:15~12:30 ③13:30~14:45 ④14:45~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

浴衣に似合うアクセサリー♪キラキラゆれるヘアアクセサリーをつくってみよう! *小学生以上

しろジィの工作「真上に飛び上がる楽しい凧作り」

【日時】2022/7/23(土)①10:30~12:00 ②13:30~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夏休み自由研究&工作応援企画! 凧かな?飛行機かな?奴さんが飛ぶ!ゴムに力をたくわえて、輪ゴムの力で飛びます。 *小学生

瀬戸内海のアロマ芳香剤作り

【日時】2022/7/23(土)10:00~12:00/13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「地球からの贈り物-ふしぎがいっぱい鉱物たち-」連動企画! 保冷剤でかんたんエコかわいい!瀬戸内海の石や貝がらを使ったカラフルな芳香剤で、暑い夏もさわやかないい気分♪

ふしぎで?きれいな万華鏡作り!

【日時】2022/7/23(土)10:30~11:30

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)

くるくる回して見え方が変わる不思議な万華鏡を作ります。 *小学4年生以上

星座早見傘をつくろう

【日時】2022/7/23(土)18:00~20:00

【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)

*小学生以上

苔玉教室

【日時】2022/7/23(土)、24(日)10:00~ /14:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

小学生から参加できます

宇宙ブローチをつくろう

【日時】2022/7/21(水)①9:30~10:15 ②10:30~11:15

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

惑星?星空?こんなブローチ見たことない!パステルやクレヨンで小さな丸の中に幻想的な世界を表現するよ! *小学生以上向け

ぬり絵ブローチをつくろう

【日時】2022/7/20(水)①9:30~10:15 ②10:30~11:15

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

いろんな形のブローチに、好きな色を選んで、指にぬりぬりするよ。小さなおててでも大丈夫!かわいいブローチを作りに来てね。 ①未就学児童親子限定 ②どなたでも