ヤマモモ収穫体験

【日時】2024/6/29(土)10:00~12:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

園内にあるヤマモモ畑で収穫した後、スタッフ手作りのヤマモモジュースをお試し頂けます。また、収穫したヤマモモとジュース・ジャムの作り方レシピをお持ち帰り頂けます。 ご自宅でチャレンジしてください。 *5歳以上

森のようちえん

【日時】2024/6/23(日)

【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)

みどりあふれる閑谷の森で、子どもたちをのびのび 遊ばせてみませんか? *3~6才の未就学児の親子

オリーブの木育て方講座

【日時】2024/6/20(木)13:00~14:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブの専門家から育て方を学んでみませんか? 第二回のテーマは『植替え』。実際に体験して、オリーブの木をゲット! お気軽にご参加下さい😊

6月わんぱく村「海と畑のクッキング」

【日時】2024/6/16(日)*日帰り

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

閑谷写生会

【日時】2024/6/16(日)9:00~16:00

【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)

6月の閑谷学校は、新緑の木々に囲まれ、鳥や虫の声が元気に鳴り響きます。自然豊かな場所で、350年以上の歴史を持つ閑谷学校を描いてみませんか?初心者の方も大歓迎です!お気軽にご参加ください!

オリーブの木育て方講座

【日時】2024/5/28(火)13:00~14:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブの専門家から育て方を学んでみませんか? オリーブを育てている方、これから育てる方、とりあえず興味がある方…お気軽にご参加下さい😊テーマ別に年6回開催予定 第一回 『オリーブとは』

スナメリの暮らす海に行こう -初夏-

【日時】2024/5/26(日)10:00~15:30

【場所】集合場所:牛窓町前島スナメリテラス(旧フェリー乗り場)

今年2024年は、瀬戸内海が国立公園の指定を受けて90周年の節目となる年。 私たち、牛窓のスナメリを見守る会は、80周年にあたる2014年には、記念式典が行われた高松の会場で、スナメリの解説パネルと模型の展示を実施しまし […]

5月わんぱく村「春のつり三昧」

【日時】2024/5/12(日)

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

シーズン初めのうでだめしは、まえじまでやってみよう!どんな魚に出会えるかお楽しみに♪初めての人も大歓迎!

2024グリーンホリデー

【日時】①2024/4/27(土)~28(日)②5/3(金・祝)~5(日)

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

今年は期間を分けて、2回開催いたします。キラキラと輝く前島で、島の休日を家族で楽しみませんか? 宿泊・日帰りも自由に選べます!

青空ズンバ体験

【日時】2024/3/24(日)10:00~12:30

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

リズムにあわせて楽しくダンス!ヨガと組み合わせて行います。お気軽にご参加ください。