理科大好き講座「科学を楽しもう!」
3月のテーマは「電気と磁気の話」
テレビ、電子レンジなど、電気は毎日の生活に必要ですが、その電気はどのようにして生み出されたのでしょうか?
今から200年以上前に、方位磁石の傍の電線に電気を流すとその針が触れました。電線の周りに磁場が発生し、力が働いたのです。この現象は、電流、磁場、力の組み合わせによって起こりました。このことから、20年後に、ファラデーさんは、電線を巻いたコイルの中で、磁石(磁場)を動かす(力)と、電気が流れる事(電流)を発見しました。電気は、方位磁石の針が触れるという小さな発見から考え出されたのでした。いくつかの実験を再現し、それを利用した実験も楽しみましょう。発電機の原型模型もお見せします。
*小学1年生~6年生
開催日時2024/3/9(土)13:30~15:30
開催場所人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
問合せ086-251-9752(人と科学の末来館サイピア)
ホームページ https://www.sci-pia.pref.okayama.jp/event/detail.aspx?servno=13233