2023/2/05
「悪の皇帝ダンジョンを制覇せよ!」開催2022/12/16
自然保護センター 冬のスペシャルイベントのご案内2022/11/18
【終了】企画展「森の指人形モッくんを作ろう!」開催2022/9/29
【終了】自然保護センター 秋のスペシャルイベントのご案内高清水トレイル・伯州山イワウチワ鑑賞トレッキング【中級】
【日時】2023/4/14(金)10:30~13:30
【場所】集合場所:赤和瀬駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1764)
高清水トレイル×自然鑑賞×映え写真!山並みをトレッキングしながら貴重な花々を鑑賞しよう☆
観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2023/4/13(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
こぶし&桜咲く 名勝奥津渓プレミアムウォーク【初級】
【日時】2023/4/12(水)9:30~12:00
【場所】集合場所:奥津温泉花美人の里駐車場(苫田郡鏡野町奥津川西261)
春の名勝奥津渓を案内人と一緒に巡る♪
高清水トレイル・伯州山イワウチワ鑑賞トレッキング【初級】
【日時】2023/4/10(月)10:30~11:45
【場所】集合場所:赤和瀬駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1764)
高清水トレイル×自然鑑賞×映え写真!山並みをトレッキングしながら貴重な花々を鑑賞しよう☆
自然素材を使った手作り教室
【日時】2023/4/9(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50 ③15:00~15:50
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
木の実や枝などを使って生き物の置物などを作ります。
「むしむし探検隊」隊員募集(入隊説明会とオリエンテーションのご案内)
【日時】2023/4/9(日)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
昆虫が大好きな人、その知識を活かして博物館の活動に参加してみませんか。いろんな人とつながって虫好きの仲間を増やしましょう。 博物館での標本整理や研究、講座や観察会の補助スタッフ、昆虫関連イベントの運営などのボランティア活 […]
※Facebookは、概ね1年間(平成28年3月)まで試験的に運用し、その利用実績などを踏まえて、その後の運用について見直しを行います。
Facebookのおかやま自然ずかんページへ写真を投稿して、全国の方々に魅力を伝えましょう!
1. おかやま自然ずかんFacebookページにアクセスして、「いいね!」ボタンを押そう。
2. 「写真・動画」をクリックして、撮った写真をアップロード!
3. コメント欄には、撮影した場所や、写真へのコメントも入れて下さい。
※写真の掲載にあたり、費用などは一切発生いたしません。
※場所が分かる写真(人や建物が写り込んだもの、位置情報データが入ったもの)はトラブルを避ける
ため、ご遠慮させて頂きます。
※審査の結果、掲載を見送らせていただく場合がございます。